*

小児歯科
MEDICAL

お子さんの気持ちに
寄り添うやさしい診療

定期的な通院、歯が痛くなる前・予防のための歯科受診を
子どものうちから習慣づけることは、
生涯のお口の健康、全身の健康に大いに貢献します。
そのため、お子さんが「歯医者はこわくない」「楽しい!また来たい!」と思えるように、
無理な診療は行わず、お子さんの気持ちに寄り添った
やさしい診療と医院づくりを心がけています。

お子さんが歯医者を
好きになってくれるように

*

お子さんの気持ちに寄り添います
「歯医者はこわいところ」「痛いことをされるから行きたくない」と感じてしまうと診療も難しくなるだけでなく、その恐怖心は大人になっても残ってしまう方が多く、足が遠のいてしまう原因となってしまいます。
ふるた歯科医院では、お子さんのお口の健康を長期的に支えられるよう、また、歯医者が嫌いになってしまわないように、優しく丁寧な対応とご家族で通いやすい医院づくりに配慮しています。小さなお子さんの治療はできるだけ早く終わらせ、すぐに治療に入ることが難しいお子さんには最初は診療器具や歯医者さんに慣れてもらうことなどからはじめ、お子さんがお口や歯に興味を持てるような工夫をしています。

*

ご家族と一緒にお子さんの成長を支えていきます
乳幼児期の歯の生え始めから、幼稚園・保育園生、歯の生え変わる小学生、そして永久歯列や噛み合わせの完成する中学生まで、一人ひとりの成長段階に適したサポートをしっかりと行っていきます。
歯や歯並びを含めたお子さんの成長・発達を長期間に渡って継続的に管理することで、些細な変化にも気づくことができ、ひいては生涯の健康を守り続けることに貢献します。
このように、最適な歯科医療の提供を通して成長をサポートし、ご家族とともにお子さんの将来を見据えられるように努めています。

家族で通いやすい工夫をしています家族で通いやすい工夫をしています

*

小児専用個室診療室
小さいお子さんの定期健診、フッ素塗布、むし歯の進行を止める薬の塗布を行う専用の個室を用意しています。
診療室内にはおもちゃが用意されたキッズスペースも設置されているほか、お母さんも一緒に入れますので、お子さんも楽しく安心して治療をうけられます。
専用の個室は予約も取りやすく、待ち時間も少ないので、ぜひご利用ください。

*

小児専用個室診療室 個室託児ルーム キッズスペース 無料託児サービス
ふるた歯科医院では、小さなお子さんが楽しく通えて、お母さんも安心して治療を受けていただけるように、歯医者に通いやすいたくさんの工夫と取り組みを行っています。

要注意な歯の生え変わり時期

*

とてもデリケートな生え替わりの時期
生え変わりの時期は乳歯と永久歯がお口の中で混在することで、歯の高さ・大きさが必然的に不揃いになります。歯みがきしづらく、表面も粗く汚れがつきやすく、さらに生えたての永久歯は抵抗力が弱い…、つまりむし歯になりやすいとてもデリケートな時期なのです。
また、この時期特有の「永久歯がなかなか生えてこない」「乳歯が抜けない」などのトラブルもつきものです。生え変わりの時期をしっかりと把握し、大切なお子さまのお口のケアを滞りなく行っていきましょう。
咬合誘導
こうごうゆうどう

歯の生え変わりの時期にマウスピースや矯正装置を使って大人の歯がきれいに並ぶお手伝いもしています。
それぞれのお子さんによって方法が異なりますが、適切な時期に行うことで、費用の負担が少なくなるように考慮しています。

大切なお子さんの今、
そして生涯の健康のために

*

むし歯になりにくいお口づくりを
生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は、「無菌状態」でむし歯や歯周病の原因となる細菌がいません。では、なぜむし歯になってしまうのでしょう?
それは、むし歯が菌による感染症であることがあげられます。大人からお子さんへのキス、噛み砕いた食事を与えるなどのスキンシップでむし歯の菌がお子さんへ移り、むし歯を発症してしまうのです。またむし歯菌の感染時期が遅ければ遅い程、将来むし歯ができにくくなるという報告もされています。今、お子さんをむし歯から守ることが、将来のお口の健康を守ることにつながります。

お子さんをむし歯から守
3つの基本

*

01 / むし歯菌を減らす
歯ブラシによる正しいブラッシングとデンタルフロスを使ったフロッシングで、むし歯菌のかたまりであるプラーク(歯垢)を取り除きます。感染源となってしまうお母さんを始めとする周囲の大人の方々のお口を清潔に保つことも重要です。
毎日の歯みがきに加えて歯医者での定期的なケアやクリーニングを受け、お口をきれいな状態に保ちましょう。
むし歯がある方、疑いのある方は、早急に治療を行いましょう。

*

02 / 食生活のリズムに気を付ける
3度の食事を中心に、おやつの回数は1日1回を目標にしましょう。
甘い物に限らずどのような食べ物や飲み物でも、回数が多くなったりダラダラといつまでも飲食したりしないように注意しましょう。
甘いものの制限が困難な場合はむし歯菌の働きを抑制するキシリトールも効果的に取り入れましょう。

03 / 歯を強くする
普段の食生活でバランスのよい栄養食を規則的に摂り、歯質のよい歯をつくりましょう。歯質を強化するフッ化物(フッ素塗布、フッ素入り歯磨き剤等)を活用したり、シーラント処置でむし歯ができやすい歯の溝を埋めて、お子さんの歯を守っていきましょう。
*
バランスの良い食生活
*
フッ化物の活用
*
シーラント填塞
保護者の方へのお願い
大人が我慢できることであっても、お子さんにとっては大変です。治療の後はたくさんほめてあげて、お子さんの気持ちをサポートをしてあげてください。
*
MEDICAL
ページの先頭へ戻る